UA-125328572-1

2018年09月16日

Mishima shirine festival


Mishima-shrine festival
At front of our shop.
タグ:event Kyoto
【event infoの最新記事】
posted by engawa at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | event info

2018年09月13日

秋の新着商品のご紹介

DSC_0002.JPG
少しずつですが、秋冬ものの器を入荷し始めています。
朝夕だんだんと涼しくなってきていますが、先日仕入れに行った信楽高原にて
空気の澄みぐあい、緑のあせ始めたかんじ、すこし早い秋のおとずれを肌で感じられました。
今回のおすすめは1〜2人づかいにちょうどいいサイズ6号の土鍋です。

The season for Nabe-mono will comming soon.
almost people like eating NABE(hot pot dishes).
with family,friends,business partner, haveing a seat around a one pot.and if there is Atsukan(hot served sake),you can feel calm communication and relax dinner time.

How to cook Nabe
http://nabelabo.jp/how-to-cook-nabe/

DSC_0001.JPG
6号土鍋(hot pot):4800yen Size:hight11cm width22cm
さざ波 小付 ターコイズ(blue small dish):980yen width9cm

DSC_0003.JPG
徳利(hot sake bottle):1200yen Size:hight12cm width7cm
ぐい呑(sake cups):1200yen

posted by engawa at 14:34| Comment(0) | TrackBack(0) | product information

2018年09月10日

北村陶房"KITAMURA POTTERY"のご紹介

DSC_0006.JPG

陶芸家 北村大輔さんと北村清香さん、ご夫婦によるかわいい器のご紹介です。
最近とても人気の猫シリーズですが、なかでも当店の一番人気は北村陶房さんの六猫息災シリーズ!
形状はあたたかみのある轆轤ひきで、茶碗・湯飲み・皿・豆皿・ティーカップ・マグカップ・徳利・ぐい飲みと普段使いできるものが揃っています。絵は一点一点手描きによるもので【無病息災】を願って描かれています。

【無病息災】とは「仏様の息で病気や災いを吹き飛ばしていつまでも健康でいる」という意味です
陶芸の分野では昔からうつわに瓢箪(ひょうたん)を六つ描いて無病息災を表す手法が一般的ですが、【猫】が【びょう】と読めることから、六匹の猫で無病息災を祈って描かれています

"無病息災(Mu-Byou-Soku-Sai)" that words mean "For the perfect state of health".
"六(Mu)" means six,and "猫(Neko)" means a cat in Japanese.
"猫" has the reading of called "Byou",too.
Therefore,"六猫(Mu-Byou)" does a reading of same as "無病(Mu-Byou)".
In other words "six cat" are mascots not to get sick.

http://daisukekitamura.com/

DSC_0009.JPG
カップ CUP black:1900yen rainbow:2400yen Size:7cmx7cm

DSC_0010.JPG
ぐい呑 Sake Cup black:2100yen rainbow:2300yen Size:hight4cm x width5.5cm


DSC_0011.JPG
ティーカップ TeaCup Black:2000yen Rainbow:2500yen Size5.5cm x 11cm


DSC_0008.JPG
豆皿 Mini-dish 300yen Size:5.5cm

posted by engawa at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | product information